ロボカップジュニアのRescue LINEに出場している関東ブロックのチームです。
今年、新メンバーを迎え、2025年大会での全国優勝を目指して活動中です。
ポスターだけでなく競技でも1位をとれるように頑張ります。
進捗や技術解説、日常などをのせていきます。楽しいロボット製作の過程をぜひご覧ください。
回路担当のshujiです。 2025全国大会の機体「シロ」に使われている基板の解説をします。 はじめに 今回の基板は全てスポンサーのJLCPCB様に発注させていただきました。 JLCPCBさんのホームページはこちら(ht...
ハードウェア担当kapiです。 去る3/28~30にポートメッセ名古屋でロボカップジュニア全国大会が行われました。 今回の記事は、ロボットの機体解説です。 全国機「シロ」 全国大会に向けて作った「シロ」という機体について、ハードウェ...
回路担当・キャプテンのshujiです。 去る1/12に関東ブロック大会が行われました。 今回の記事はその振り返りとロボットの基板の紹介です。 スポンサー紹介 スポンサーとして支援していただいているJLCPCBさんのご紹介です。私た...