基板

2025名古屋機「シロ」基板解説

回路担当のshujiです。 2025全国大会の機体「シロ」に使われている基板の解説をします。 はじめに 今回の基板は全てスポンサーのJLCPCB様に発注させていただきました。 JLCPCBさんのホームページはこちら(ht...

関東ブロック大会準優勝!

回路担当・キャプテンのshujiです。 去る1/12に関東ブロック大会が行われました。 今回の記事はその振り返りとロボットの基板の紹介です。 スポンサー紹介 スポンサーとして支援していただいているJLCPCBさんのご紹介です。私た...

自作ToFモジュールの発注!

こんにちは、回路担当のshujiです。 大会前に発注したToF基板について解説します。 JLCPCBの紹介 JLCPCBさんのホームページはこちら(https://jlcpcb.jp/) 今回発注したものを含む私たちのロボ...

メイン基板&正面基板到着!

こんにちは、回路担当のshujiです。 いつもお世話になっているJLCPCBさんにメイン基板と正面基板の発注をお願いしました。 そしてついに!!ライントレースをするための体制が整いました!! JLCPCBの紹介 JLCP...

基板発注!

こんにちは。回路担当のshujiです。 今回は電源基板やラインセンサ基板などを発注しました。 JLCPCBの紹介 JLCPCBさんのホームページはこちら(https://jlcpcb.jp/) JLCPCBは基板やCN...

ラインセンサと書き込み基板の発注!

こんにちは。回路担当のshujiです。 今回はライントレースのための基板と書き込み基板をJLCPCBに発注しました! JLCPCBの紹介 JLCPCBさんのホームページはこちら(https://jlcpcb.jp/) ...

JLCPCB様にスポンサーになっていただきました!

こんにちは、回路担当のshujiです。 スポンサーの紹介 このたび、ツートンはJLCPCB様にスポンサーになっていただくことになりました。 プリント基板やCNCなどを発注していただく予定です。とても感謝しています。 JLC...